鳥と山野草の話

鳥類と山野草、主にシダ植物を書いたりします。

ロシアはオオカミ少年

ロシアのことを尊敬していた。北方領土問題はあったが、戦争中だったのだから色々と理不尽なことも起きる。それは棚上げしておき、この国の好きな事柄を数えては、スゴイ!と思っていた。文学ではトルストイを読まずにはおられなかったし、音楽ならチャイコフスキーが一番に上がる。ピアノ協奏曲を聴いては体が震えるほど感激する!それを演奏するピアニスト、交響楽団、また、その音楽を使って観客を魅了させるバレエ団。スケートだってフィギュアの選手はすばらしい!大作を集めた美術館、特にエルミタージュ美術館は見事である。ロシアに行ったことはないが、以前、京都でロシア展をやっていて、なんとなく見物に入った。そして、見たこともない宝物を見せてもらって大変驚いた経験がある。まあ、ロシアの珍しいモノはほとんどが帝政時代の遺物なのだが、日本とはケタが違う。北国で寒い地域だけど、それだけに辛抱強い民族だろう。世界一の広い領土に多くの資源、多くの国民。為政者が国民の幸せを願って善政に努めれば、世界から尊敬の眼差しで見られる要素がたっぷりあるのだ。なのに、なぜ他国のモノを奪おうとするのか。これ以上領土を広げてどうするのだ。領土のほとんどはツンドラでヒトの住めない荒野だって?そんな言い訳をするのじゃない。知恵をしぼって良い環境を人工的に作れるはずである。為政者が国民をないがしろにして我が懐を温めることに終始するから、いつまでたっても国が発展しないのだ。誰もが住みたがる、他国からも移住したがる国にするように努めれば良い。ウソばかりついて自分を守ろうとする気風は、古くの昔、帝政ロシアのころからの激しい身分制度に由来するのかもしれないが、今や世界でも指折りの大国なのだ。プライドを持ってほしい。他国を侵略し国民をも世界をもウソで塗り固める。言語道断である。しかも見え透いたウソだ。すぐに見破られるウソは自分を貶めるだけ。もう、誰も信用しない。オオカミ少年と同じだ。立派なモノに囲まれた、世界が認める要素を持ちきれないほど持っているロシア。もう一度尊敬させて欲しい。尊敬される者は謝ることを知っている。謝って貶められることはけっしてない。見栄を張らず素直になって、今一度わが身を振り返るべきである。キリストは言われた。「あなたがやって欲しいと思うことのすべてを人々にせよ」と。これは黄金律という。すばらしいロシアに立ち返って欲しい。神はすべてご存じである!